GR COPEN Ignite VSD alpha CI と 16Vの取付 Vol.1

HOME - GARAGE - COPEN - 16V ignition system

Ignite VSD alpha CI

今回はGRコペンのバッテリーをサポートする

アイテムを取り付けてスパークプラグの点火力を強化します。

性能の低いバッテリーやバイクの小型バッテリーを使うと

プラグの点火力が落ちて失火が増える事で

特に低回転域でのトルクが失われるので

改善したいと思います。

という事で今回用意したアイテムは

T.M. WorksのIgnite VSD alpha CIで

コンデンサによってバッテリーの電気を一次的に貯める事で

放電時の電圧降下を防ぎ電圧を安定化させます。

アマゾン と 楽天市場 と ヤフーの価格を参考にして下さい。

 
Ignite VSD alpha 16V

今回はさらに点火力自体を強化する為に

IGコイルに供給する電圧を

12Vから16Vに上げるアイテムを装着します。

今回取り付けたのは同じT.M. Worksの

Ignite VSD alpha 16Vです。

アマゾン と 楽天市場 と ヤフーの価格を参考にして下さい。

 
LA400コペン専用ハーネスVH1013

Ignite VSD alpha CIとalpha 16Vは汎用品なので

車種別に用意された

LA400コペン専用ハーネス(VH1013)も用意します。

ちなみに・・このハーネスとalpha CIやalpha 16Vが

セット売りされているパターンもありますよ。

注意点としては・・同じLA400でもスパークプラグの

イオン電流検出機能があるコペンには装着出来ませんが

GRコペンには問題なく装着出来ますよ。

内容的には写真左側が

スパークプラグに刺してある

IGコイルのコネクターに割り込ませるコネクターで

右側がバッテリーのプラス(ヒューズ)と

マイナスのボディアースを接続する端子と

Ignite VSD alpha CIや16Vと接続するコネクターになっています。

 
alpha CI

alpha CIにはこんな感じで

alpha 16Vを同時装着する為のコネクターが用意されているので

alpha 16Vを使わない場合は

付属のコネクターを差し込んでフタをしておきますが・・

 
キャンセラーVH1029

これは車種にもよりますが

GRコペンの場合は付属のコネクターだと

エンジンが切れなくなったので

別売りのキャンセラー(VH1029)を差し込みます。

もちろんalpha 16Vを接続(併用)する場合は

キャンセラーは必要ありません。

 

専用ハーネスのヒューズからプラス電源を取る部分ですが

取説によると基本的にはヒューズボックスのヒューズから

プラスの電源を取るように書いてあります。

ちなみにalpha CIのみを接続する場合は

プラスの接続は必要無いので

手前にある平形端子の所から外して

ビニルテープを巻いて絶縁しておきます。

alpha 16Vを単品で接続する時や

alpha CIとalpha 16Vを併用する時だけプラスの電源を必要とします。

 

しかし、ヒューズから横向きにケーブルが伸びているタイプなので

実はGRコペンには取付が出来ません。

 
ミニ平形ヒューズホルダー

という事でまずは部屋で内職をして

プラスの電源を取るためのケーブルを制作します。

用意するアイテムは・・

ミニ平形ヒューズホルダー(15A)

写真のはケーブルが太い30A用ですが

15A用だとケーブルが少し細くなっています。

車体の15Aのヒューズを外して取り付けるので

15Aので良いと思います。

250型平形端子オスメスセット

これはコペン専用ハーネス(VH1013)に接続する為に使います。

6mmのクワガタ端子

これはヒューズではなくバッテリーのプラスから

ダイレクトに電源を取りたい場合にだけ使います。

おそらく常時電源のヒューズから電源を取るのは

プラス側にある電流計に配慮しての事だと思いますが

そもそもGRコペンにはマイナス側にしか

電流計が無いのでヒューズを介さなくても問題ないと思います。

 
被覆剥き

まずは電工ペンチのワイヤーストリッパー部分を使って

両側の被覆を4mm程度剥いて

銅線を出してから捻って束ねます。

 
クワガタ端子圧着

先に端子に付属のスリーブをケーブルに通してから

電工ペンチを使って銅線部分と被覆部分の2ヵ所を圧着します。

同じようにもう片方のケーブルにも

先に大きめ(メス用)のスリーブを通してから

250型平型端子のメスを圧着します。

 

するとこんな感じに仕上がります。

クワガタ端子をバッテリーのプラスに繋いで

平形端子を専用ハーネスに繋げます。

 
15Aヒューズ取り出し電源

意地でも取説通りにヒューズからプラス電源を取りたい場合は

コペンのヒューズボックスは

上向きにケーブルが伸びているタイプしか使えないので

ミニ平形15Aのヒューズ取り出し電源を用意します。

 

先ほどクワガタ端子を取り付けた所を

250型の平形端子に替えて

同じようにヒューズ電源側にも平形端子を取り付けると

ヒューズから電源を取れる仕様に変わります。

 

Vol.1 > Vol.2 > Vol.3