HONDA CT125 ハンターカブ インプレッション Vol.2 |
HOME - GARAGE - CT125 - Impression |
|
ライディングポジション |
全幅はクロスカブ110と比べて10ミリほど伸びてはいますが
運転している姿勢や感覚は
ほぼクロスカブ110と同じと言って良いので
背筋が伸びた楽な姿勢になります。
カブシリーズは基本的に身長160センチ前後の女性が乗って
ベストなライポジになっているので
170センチ前後の男性が楽な姿勢で運転するとなると
どうしてもシートの後ろ寄りに乗ってしまいますね。
つまり、身長180センチ以上の大柄な男性が乗ると
かなり窮屈な姿勢になると思われるので
ダブルシートに替えるなど対策が必要です。 |
|
|
気になったのはグリップなんですが
CT125の専用品で格子状の滑り止めが施されています。
グリップを軽く握っても滑らないのは良いのですが
グリップに体重を乗せたりすると
その滑り止めの出っ張りで手が痛くなりますね。
スイッチボックスはモンキー125と同じで
最近のホンダ車共通のタイプですね。 |
|
|
シート |
シートはカブシリーズ共通なんですが
大きすぎず小さすぎずの絶妙なサイズで
クッションは柔らかめで十分な厚みがあります。 |
|
|
足つき性 |
クロスカブ110ではオフロード性能を高めるべく
カブシリーズの中でもシート高が高い設定でしたが
CT125はそれをさらに上回る800ミリのシート高になりました。
タイヤの銘柄やサイズは
前後共にクロスカブ110と全く同じなので
クロスカブ110よりも
サスペンションのストロークをさらに伸ばした物が付いている事で
シート高が高くなっていますが
その分だけオフロードでの走破性や
走行時の快適性(乗り心地)は確実に向上しています。
足つき性が悪いと言っても車重は120Kg程度なので
カブシリーズの中ではもっとも重い車体ですが
同社のPCXよりもまだ10Kgも軽く
両足が爪先立ちであっても
立ちゴケする気配すら感じませんでした。 |
|
|
メーターパネル |
これもモンキー125と同じなんですが
液晶表示のデザインやフォントが変更されています。
燃料計とデジタルのスピードメーターの他に
オドメーターとA・Bトリップだけなので
昨今のバイクとしては情報量が少ないシンプルなメーターです。 |
|
|
コンパクトなモンキー125のメーターが使われた事で
クロスカブ110よりもメーターまわりにスペースがあるので
様々な機器を後から取り付けるには都合が良いです。 |
|
> |
Vol.1 > Vol.2 > Vol.3 > Vol.4 > Vol.5 |